- 要綱を読んでもよく分からない
- オンラインでの参加方法は?
- 高知の会場に行ってもいいの?
- 当日に飛び入りで参加できるの?
という方のために、参加方法を解説します。
オンラインで参加する方法
必要なもの
■集会要綱
■パソコン・スマホ・タブレットなど
■インターネット回線
■スピーカー(大きい部屋で聞くなら)
■プロジェクター(みんなで見るなら)
1.特設サイトに行く
まずは高知合研の特設サイトにアクセスします。
2.参加者専用ページに行く
参加者専用ページをクリック(タップ)します。
3.パスワードを入力する
パスワードを入力して、確定をクリックします。
4.見たい動画の「視聴する」をクリックする
それぞれの動画の下に、視聴するボタンがあります。
見たい動画の「視聴する」をクリックすると、Vimeoの動画視聴ページが開きます。
5.再生ボタン(▶)をクリックする
動画の再生ボタン(▶)をクリックします。
音量調節もできます。
高知会場で参加する方法
必要なもの
◾︎集会要綱
◾︎健康な体
基本的には、要綱を持って会場に行けば参加できます。
県民文化ホールに行く
2022年のメイン会場は、高知県立県民文化ホールです。
会場参加者用の受付があるので、要綱を見せて、都道府県名と氏名を伝えてください。
検温と体調チェックを受けて、問題が無ければ会場に入れます。
体調が良くないときは、オンライン参加に切り替えましょう。
商工会館に行く
「2日目だけ現地参加します」
「商工会館の講座に参加します」
という人は、初めて行く会場が商工会館かもしれません。
その場合も要綱を持って会場に行ってください。
また、県民文化ホールと同じく、検温と体調チェックがあります。
両方に行く
午前は商工会館の講座、午後は県民文化ホールの講座という場合があります。
会場が変わるときも、改めて検温と体調チェックが必要です。
飛び入り参加も可能
事前に申し込みをしていなくても(要綱を持っていなくても)、参加は可能です。
高知の現地会場へ行って、受付で参加費を支払えば、要綱をもらって会場に入ることができます。
まとめ
オンライン参加
1.特設サイトに行く
2.参加者専用ページに行く
3.パスワードを入力する(要綱●ページ)
4.「視聴する」ボタンをクリックする
5.再生ボタン(▶︎)をクリックする
会場参加
1.要綱を持って会場に行く
2.検温と体調チェックを受ける
3.当日に飛び入り参加も可能
ほとんどの人がオンライン参加だと思います。
集会要綱にも、動画試聴の手順が書かれているので、合わせて確認してください。